top of page
クリニックについて

クリニックについて

〜生涯にわたる健康を支える歯科医院〜

「一生自分の歯で食事を楽しめること」を目指し、予防歯科とメンテナンスに力を入れています。できるだけ歯を削らずに残すことは、口の健康だけでなく全身の健康にも大きく影響します。そのため、私たちは「痛くなってから治療する」のではなく、「悪くならないように予防する」ことを重視し、患者様一人ひとりのお口の健康を守るお手伝いをしています。

 

「健康の入り口」であるお口を守ることが、全身の健康につながる

お口の中は、「健康の入り口」といわれるほど、全身の健康と深く関わっています。歯周病は、糖尿病や心疾患、脳卒中、認知症などの病気とも関連があることがわかっており、口腔内の健康を維持することが、将来的な健康リスクを減らすことにつながります。特に近年では、歯の本数と健康寿命の関係が注目されており、80歳になっても20本以上の歯を保つことが、食事や生活の質(QOL)を向上させる鍵 となるとされています。

 

「治療をしないために通う」予防歯科の重要性

私たちは、「歯医者はむし歯や歯周病を治療する場所」ではなく、「歯を守るために通う場所」であると考えています。毎日の歯みがきだけでは取りきれない歯垢や歯石を除去するために、定期的なクリーニングを受けることが大切です。また、定期検診を通じて、むし歯や歯周病のリスクを早期に発見し、適切なケアを行うことで、将来的な治療の負担を減らすことができます。予防をしっかり行うことで、治療の回数や費用を抑え、健康な歯を維持することが可能になります。

 

できるだけ「歯を削らない・抜かない」治療方針

患者様の大切な歯をできるだけ削らず、抜かずに残すことを第一に考えています。むし歯が進行すると、削る範囲が大きくなり、詰め物や被せ物が必要になり、場合によっては抜歯が避けられなくなります。しかし、一度削った歯は元には戻らず、詰め物や被せ物をしても、時間が経つにつれて再治療が必要になる可能性が高まります。そのため、当院では最小限の処置で最大限の効果を得られるよう、適切な診断と予防を徹底し、できるだけ歯を削らずに長く健康な状態を維持できるよう努めています。

 

お子様からご年配の方まで、生涯にわたる健康をサポート

お子様から大人、ご年配の方まで、生涯にわたるお口の健康をサポートする歯科医院 でありたいと考えています。特に、お子様の歯の健康は将来の歯並びやむし歯のリスクに大きく影響するため、幼少期から正しいケアを身につけることが重要です。また、大人の方には、歯周病の予防・管理を中心に、健康な歯を長く維持するためのサポートを行っています。さらに、ご年配の方には、できるだけご自身の歯で噛めるようにサポートするとともに、必要に応じて入れ歯やインプラントなどの選択肢も含めた適切な治療を提案いたします。

 

患者様に寄り添い、わかりやすく丁寧な診療を

歯科医院に対して「怖い」「痛い」「何をされるかわからなくて不安」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。当院では、患者様の気持ちに寄り添い、しっかりとカウンセリングを行いながら、お口の状態や治療内容をわかりやすく丁寧に説明することを大切にしています。 予防歯科の重要性をしっかり理解していただくことで、患者様ご自身が積極的にお口の健康管理に取り組めるよう、サポートいたします。

 

「通いたくなる歯科医院」を目指して

「歯医者は痛くなったら行くところ」ではなく、「健康な歯を守るために通う場所」。そんな考え方が広がるように、私たちは予防歯科を中心とした診療を行い、患者様の生涯の健康を支えていきたいと考えています。定期的な検診とメンテナンスを習慣にし、一生ご自身の歯で美味しく食べられる未来をつくるために、ぜひ当院をご利用ください。皆様の健康を守るパートナーとして、スタッフ一同、心を込めてサポートさせていただきます。

医院情報

住所

〒802-0974

福岡県北九州市小倉南区徳力3丁目10-17

Tel: 093-961-6620

営業時間

月・火・木・金・土:09:00~17:00

(13:00~14:00昼休憩)

 

休診日:水・日・祝日

​診療時間
​月
​木
​日・祝
9:00~13:00
⚫️
⚫️
⚫️
⚫️
⚫️
14:00~17:00
⚫️
⚫️
⚫️
⚫️
⚫️
お問い合わせ
bottom of page